2015年2月3日火曜日
節分雑感
この間あけましておめでとうございますと
ご挨拶していたのに、もう今日は節分なんですねえ。
さすが、1月は行ってしまいましたねえ。
節分の思いでといえば、やはり豆です。私の場合。
私の家では、食卓の小皿に豆を数えて用意するのは
子供の役目だったように思います。
母に、「はい、豆かぞえよ~~」など言われて。
豆をちまちま数えながら、「おばあちゃんはたくさん食べられていいなあーーー」
と毎年思っていました。
祖母は65粒とか70粒を食べないといけなかった頃です。
「おばあちゃんいいなあ」と私たち姉弟が言うと、
祖母や母が、「そのうち嫌でもたくさん食べられるようになる」
と答えるのが毎年のやりとりでした。
今思えば、祖母はあの水分の無い豆をそんなにたくさん
食べるを大変そうにしていたような気もしますが、
子供はのんきに羨ましがってました。
わたしもそろそろ、豆はそんなにたくさん食べなくてもいいな、
という歳になりましたが、それでもこうなるまで健康に歳を重ねてこられたことには、
有り難いことだなあ、と毎年思います。
今年も口の中をぱさぱさにさせながら、
福豆をいただきまする。
そしてコレも結構若いころから思っていましたが、
福が、にぎやかにしていたら逃げていくってどういうこと!!?
問題です。恵方巻きの食べ方ですが。
私は「笑う門には福来たる」を常々信奉しているので、
本日も、今日の出来事などを話しつつ、愉快に食卓を囲みたいと
思います。
きっと福の神は、にぎやかで楽しいこと好きな好好爺、というような
感じではないのかなあーー。
福、と名のつく神様が、そんな辛気臭いこと言うかしらん。
福の神は、そんなに了見が狭いはずないと、信じております。
ので、福の神様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿