2016年12月23日金曜日

年末年始のおしらせ


いよいよ2016年も押し迫ってまいりました。
いつもご愛顧いただきありがとうございます。

年末年始は、
12月29日―1月4日まで休業とさせていただきます。
5日より通常営業いたします。

また、12月24日(土)は臨時休業とさせていただきます。

本年もお世話になりました。
2017年も引き続きよろしくお願いいたします!

少し早いですが。。。
皆様お揃いでよいお年をお迎えくださいませ。

2016年10月20日木曜日

ポーチ制作のお話し2


えっと。。。。
えーっとですね。
前回の更新からなんと2か月以上経っているみたいです。




なんなんでしょうね。
わたしは一体何をしているのでしょうか。
自分で自分が見えませんが、
途中になっている制作のお話をさせていただきたいと思います。





が、如何せんもう時間がかなり経過しておりまして、
あやふやな部分も多少出てきております。
いい加減なことを書くわけにもいきませんので、
実際の写真をあげながら、
さささっとご紹介させていただきます。





こちらが完成品です。
ポーチとしてもお作りしましたが、
ひもを付けて、肩から掛けられるようにもいたしました。
ひもは帯締めです。








裏側。
パンツの裏部分の生地をポケットに使用してあります。








内側。






お客様に後から教えていただいたのですが、
プレゼントしたら奥様は大層喜んでくださって、
その晩は部屋の中で斜め掛けにして、
過ごされたそうです。




お任せでお預かりした場合、納品の際には少しこちらも
緊張するものですが、そんなに喜んでいただけたのかと
思うととてもうれしいかったです。




そして、まるで私の仕事のように書いていますが、
これはすべて喜美子さんの仕事なのでありました。




2016年8月12日金曜日

ポーチ制作のお話し


先日、ズボンの丈直しをしたハギレを活かして
なにかできないか、というご相談をお受けしました。



ご相談の結果、詳しいことはお任せします、
ということでお仕事承りました。



お預かりしたハギレは、これ。





お話しによると、沖縄の紅型で作られているズボンで、
片方は裾、反対側は腰に柄のメインがあるデザインだったそうです。
持ち主の方は背が低い方らしく、
ご自分のサイズに裾を直すと、
裾の柄がほとんどなくなってしまう。。。と、
丈直し自体をどうしたもんかと長い間悩んでおられたそうです。




しかし、直さないことには着られないし、柄がなくなるのも致し方ない、
と丈直しにだしたところ、案の定裾をズバッと裁って、
直しが上がってきたそうです。




でも、気に入って買ったズボンの、しかもいちばんメインの柄のハギレを、
そのままポイッと処分することはできない。。。
とまたまた悩まれて、ハギレは大事に保管されることに。




というのが、このハギレのあらましです。




で、悩んでおられるのはズボンの持ち主の方で、
それを見て、なにか活用できないか、と弊店に持ち込まれたのは、
その方のご主人なのでした。
そして、そのように加工を依頼した、というのは、奥様には
内緒なのでした。




内緒でハギレを加工して、妻を喜ばせちゃおう、というご主人。
なんと。
そんな話を聞いて、きわ調整店が張り切らないはずがありません。




と、ここまで書いて、横でチビ子が構ってくれと怒りだしたので、
一旦筆をおきます。



そして、ここまでで既に結構長いので、アップします。




2016年8月8日月曜日

お盆休みのお知らせと我が家のこの頃


みなさまお久しぶりでございます。
毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか。



我が家では、ブログをサボって書けていない間も
変わりなくみなで元気にしておりました。


喜美子さんは、相変わらずお仕事忙しくさせていただいていますし、
私も楽しく忙しくしております。


内訳は、
チビ子の世話、
家事、
チビ子、
チビ子、
帳簿付け、
チビ子、
チビ子、
チビ子、
染み抜き、
チビ子、
という感じですが。


着物の加工をお預かりするときは、お時間いただくことが多いのですが、
みなさまご理解くださってありがたいことです。


なかなか計算の立たない日々で、
やりたかったことや、やるべきことが思い通りこなせないことも多々ありますが、
いまはチビ子最優先にしたいな、と思っております。
チビ子がチビ子でいるかけがえのない時は一瞬で過ぎてしまう、
ということを毎日実感しています。


チビ子は1歳を過ぎ、ますます面白くなってきました。
ただしゃべらないだけで、こちらのいうことはほとんど理解しているようで、
だんだん意思の疎通もできるようになってきました。


プールデビューもして、夏を満喫しています。
なんというか、いろいろもう一人前です。


小さい人の育つ力、賢さに常々驚かされています。


ブログの更新はなくとも、
きわ調整店の日々は過ぎているのです。
(当たり前)



ということで(どういうこと)
お盆休みのお知らせです。



きわ調整店では、
8月14日(日)-17日(水)
をお盆休みとさせていただきます。


どうぞよろしくお願いいたします。






2016年4月30日土曜日

きもの、浴衣入荷してます


本日は、快晴ですが少し風が冷たい神戸です。
みなさまGWいかがお過ごしでしょうか。



連休中、私(きもの担当和子)は留守にしたりしなかったり
いたしますが、ようふく担当喜美子さんは基本的に店におります。
GWも店は(喜美子さんが)開けております。




きもののご用事の方は、ご来店前にお電話いただけると、
予定をご案内させていただきます。




さて、今回は、浴衣や単衣きものを中心に入荷しております。
帯もかなりお手頃で揃えておりますので、
ご興味ある方はぜひお気軽にお立ち寄りください。




浴衣は絞りで集めてみました!





単衣たち












それではみなさま、よい連休をお過ごしください。


2016年4月20日水曜日

ジーパンお直し


あ、今どきはデニムっていうんでしたか。
デニムってなんだか馴染まず、
自分としてはこの単語は発音しても、感覚としては、
でにむ、としか言えてないような気がいまだにいたします。




そんなでにむをお直しさせていただきました。




ビフォーアフターをご覧ください!




といいつつ、一部ビフォーが撮れていないという。
あらあら、一体何回やったら学ぶのかしら、
というミスをこのたびもしております。すいません。




ビフォー!


アフター!




直した部分のアップがこちらです。
ビフォー



アフター




ポケットの内側、生地が裂けてなくなっている部分は、
新たに足し布をしております。


反対ぽっけ
ビフォー



アフター




そしてビフォー撮り忘れ、後ろ部分です。。。
せめてもの、直し中画像がこちらです。



アフター



ぽっけアップ



裾も、途中まで直しているところです。



アフター




写真をアップにしてよく見ていただくと、
直した部分がわかると思います。
本来は、どこを触ったかわからない、というのが理想なのですが、
やはりこのようにはきこまれ、育っているものは
どうしても触った部分がよく見るとわかる、
という上がりになってしまいます。


洋服でも着物でも、お納めのときは、
気に入っていただけるかなあ、
気に入っていただけたらいいなあ、
と不安と期待を持ちつつお返しするのですが、
今回、持ち主の方にとてもとても喜んでいただいて、
私たちもとてもうれしかったです。


お話を聞くと、かれこれ9年はいてこられたでにむらしく、
これでまた5年ははける、
とおっしゃってました。
ああ、よかった。


加工品をお納めして喜んでいただけたとき、
やっていてよかったなあ、と思います。


このたびはありがとうございました!



2016年4月12日火曜日

真っ白のガウチョパンツにコーヒーのシミ(涙)


少し前の話になるんですが、年明け、
真っ白のガウチョを買ってもらったんです。
私、前々からこんな感じのものが一つ欲しくて、
わーいわーい、てなもんだったんです。




で、家族でお出かけということになり、
張り切って下したんですね。
喜んで出かけたんです。




そして、カフェで一息コーヒーを、
という段になって、やられたんですね。。。
コーヒーをぶちまけられるという洗礼を。。。受けました。。。




こんなの子育てあるあるだと思うんですが、
よりによって真っ白の服を下したその日に、
下した3時間後くらいに、
とは思ってなかったですね(遠い目)




気を付けて抱いていたつもりでしたが、
あ、と思った時にはもう遅かった。。。
店員のお姉さんが「大丈夫ですか?」と大変
心配してくださいまして。
申し訳ないことでした。




そんな写真がこちらです。

向かって左脇です。
え?見えにくい?




大写しはこちらです。

わーーーー、ひどいーーーーーー。
おまえのかあちゃんでべそーーー!
て、かあちゃんはわたしかー!わーん(涙)




このとき、シミ抜き屋でよかったと心の底から思いました。
今までこの仕事やっていてよかったランキングでは、
5位に入るくらい強く思いました。
だって下した(以下略)


そんなこんなでシミ抜きした写真がこちらです。


けっこう時間かかりました。
が、幸い、生地的には難しいものでなかったので、
きれいに直りました。



コーヒーや紅茶、ワインなんかは生地が染まったように
なるので、洗うだけでは完全に色が落ちないんですね。。



そんなわけで、洋服のシミ抜きもやっております。
お困りごとありましたら、お気軽にお問合せください。
(という話が書けたので、この件も報われたというものです。)




2016年4月9日土曜日

二周年


去年に比べると桜が長く咲いてくれている2016年の
春ですね。
新年度が始まって一週間、皆様お忙しくされているのでしょうか。



きわ調整店の春と言えば、節目の春なのです。



きわ調整店は3月28日で二周年を迎えることができました。
これもひとえに、かかわってくださる皆様のおかげと存じます。
(というご挨拶を4月にしているという。。。汗)




家族に常々助けてもらっていることはもちろん、
お客様にもいつも気にかけていただき、
ほんとうにありがたいことです。
私たちは幸せ者だなあ、などと日々実感しております。




お祝いに、とお花をいただきました。



なんとうれしいことでしょう!






しかも、ご覧ください!
このメッセージカードは、うちの紙袋にあるロゴマークをコピーして
手作りしてくださったというのです!
愛。。。愛です。




私たちにできることは微々たるものですが、
少しでもお役に立てるようにコツコツと、
細く長くでも続けていけたら、と思っております。




今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!




きわ調整店
和子、喜美子







2016年1月15日金曜日

新年のご挨拶と名刺入れ



みなさま!新年、明けも明けたり15日ではございますが、
本年もよろしくお願いいたします。




2016年も身の丈に合った生活を心がけ、
欲張らず、出来ることをコツコツとやる、
という一年にしたいと思います。




そして、私たちの仕事がみなさまのお役にたつのなら、
これ以上うれしいことはありません。




健康に気を付けつつ、
きわ調整店一同(2名)、
がんばってまいります。
エイエイオー――。




しかし毎年思いますが、一月は
初詣して、
えべっさんにお参りして、
厄神さんにお参りしたらもうおしまいですねえ。
オー、コワ。




さて、2015年に加工させていただいた名刺入れを
ご紹介させていただきます。




友禅染作家の友人が染めた生地を持ち込んでくれまして、
仕立をこちらでさせていただきました。










こちらは通帳ケースで、仕様は名刺入れと同じです。





わたしの写真の腕の無さが悔やまれますが、
すごくかわいい友禅です!




上の写真はまだ仕立途中でして、
完成形はこちらです。
名刺入れは1種類しか完成形撮ってませんでした。。。












ちなみに内側の仕様は4点ともこんな感じです。





とても素敵な生地を加工させて
頂けて楽しかったです!